2017年9月22日金曜日
ベクトル解析集
こちらは ベクトル解析集 です。
主に電気磁気学で使うことを目的とします。
These are topics about vector-analysis (For EMscience).
*ベクトル解析で学ぶこと
・ベクトル解析の概要
*ベクトル関数
・物理でのベクトルの表記
・ベクトル関数
・例題 (ベクトル関数)
・位置ベクトルの諸性質
*内積・外積
・ベクトルの内積とその物理学での意味
・成分表示による内積
・内積の性質
・例題 - 内積
・ベクトルの外積とイメージ
・A×BはAにもBにも垂直
*ベクトルの微分法
・ベクトルの微分
・ベクトルの微分の性質
・∇の分配法則
・内積の微分
・外積の微分
・勾配 gradient
・勾配の性質
・例題1 - ベクトルの微分
・例題2 - ベクトルの微分
・例題3 - 勾配
*ベクトルの積分
・ベクトルの積分
・ガウスの定理
・ストークスの定理
*公式
・回転の発散; div rot はゼロ
・勾配の回転; rot grad はゼロ
・勾配の回転; rot (ψ grad) はゼロ
・外積の発散; div(A×B) = B・rotA - A・rotB
---物理についての記事---
・保存場の性質; 回転がゼロ
・アンペアの法則の導出
・ガウスの法則の導出
・ポアソン方程式
*応用
・球面の立体角
・立体角 (演習)
ライター; Minem
(e-mail: minemengineering@gmail.com)
Twitter → @Minem_eng
更新; 20180627 記事の更新とページの見やすさ改善
*古い記事
・例題1 - ベクトルの微分
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿