電気磁気工学を学ぶ
電気磁気工学を学ぶ では工学・教育・技術に関する記事を紹介しています.
2017年3月28日火曜日
演習問題6.3 解説
6.3
Question;
無限に長い直線状導線に電流 I [A] が流れている。問図6.1において、2辺が a、b [m] の長方形部分を通る磁束を求めよ。
Direction;
直線に垂直に r 軸をとって、dφ を d から d+a まで r で積分します。
位置 r に微小幅 dr を考えると、その部分の面積 dS = b・dr、また磁束は dφ = B・dS と求まります。
Solution;
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿